その他– category –
-
休業手当を支払った場合の給与明細書の書き方
雇用調整助成金を申請する場合、給与明細ってどうしたらいいの?と質問をいただきました。 疑問に思った方も多いかもしれませんので、簡単にご説明いたします。 【休業手当を支払った場合の給与明細書はどうする??】 月給の場合 基本給や手当は変更せず... -
法人200万円、個人事業者100万円の持続化給付金
【持続化給付金のお知らせが公表されました。】 こんにちは。神戸市明石市の税理士事務所 濱田会計事務所です。 持続化給付金のお知らせが公表されましたので、ご紹介いたします。 持続化給付金に関するお知らせ 持続化給付金に関するよくあるお問い合わ... -
確定申告 4/17以降も申告が可能
神戸市明石市の税理士事務所 濱田会計事務所です。 コロナの影響で4/16まで延長された確定申告期限ですが、まだまだコロナの影響がおさまりません。 そこで国税庁から期限内に申告することが困難な方は、4/17以降も申告期限延長の取り扱いをすると発表し... -
保険会社の契約者貸付金利が0%に!
神戸市明石市の税理士事務所 濱田会計事務所です。 【保険会社の契約者貸付金利が%に!】 新型コロナウィルス対策がいろいろとでています。新型コロナウィルスで影響を受ける事業主の皆様へ(中小企業庁パンフレット)コロナ対策融資はいろいろとありま... -
小規模企業共済を減額したらデメリットは?
こんにちは。神戸市明石市の税理士事務所、濱田会計事務所です。早いものでもう最終営業日です。 さて、年末になると節税についての質問が増えます。先日お問い合わせいただいた小規模企業共済の減額についてご紹介します。 【小規模企業共済の掛金は減額... -
10月からどこの住民税でも電子納税ができるようになります。
神戸市明石市の税理士事務所、濱田会計事務所です。 毎月の個人住民税の支払いや法人都道府県民税などの支払いはどうされていますか?納付書を銀行に持って行って支払う方が多いのではないでしょうか? 【10月からどこの住民税でも電子納税ができるように... -
うちの会社の休日って多いの?少ないの?
こんにちは。神戸市兵庫区の税理士事務所、濱田会計事務所です。 GW中、当事務所はカレンダー通り土日祝日をお休みしています。 基本的にはGW以外も土日祝日は休みです。 (土日祝日しか時間が取れない方は事前にご予約頂きましたら、対応しております。)...
1